波留須旅衣とビリーズの仲間たちがクラシックロングボードやハルスタビーに乗り、日本を旅しながらスタイルの確立を目指す。
CATEGORY

サーフィン

湘南や西湘、横須賀・三浦エリアでの日常のサーフィンや、ボードやフィンの特性についてログを記録

  • 2022年3月22日
  • 2022年3月23日

占星術に由来するユングの心理学とハルスタビーの精神

占星術とユング心理学について 以前、技術の高いサーファーほどハルスタビーの罠にはまってしまうというお話をさせて頂いた。この罠を解決する方法を心理学へと求めて研究を進めていったのですが、たどり着いた先が『西洋占星術』でした。 西洋占星術は、バースチャー […]

  • 2021年8月31日
  • 2022年3月23日

技術の高いサーファーほどハマってしまうハルスタビーの仕掛ける逃れられない罠とは。

ハルスタビーの進化の系譜とは 私は、クラシックロングボードを極めたい。そのためには、ハルスタビーが上達の鍵だと仮説をたてた。そして、ハルスタビーに乗るようになったのだが、これが、本当に奥が深い。奥に潜れば潜るほど大きくなる潜在意識のようである。 サー […]

  • 2021年6月13日
  • 2022年3月23日

精神をととのえる神秘に迫る。ハルスタビーを乗りこなすための秘訣とは

わたしの理想の旅 わたしは、クラシックロングボードを極める旅にでた。理想は、エンドレスサマーのように世界を旅することである。しかしながら、実際は、日本を旅することに留まっている。しかも、国内でも、そんなに頻繁に旅にでることはできていない。言い訳に聞こ […]

  • 2021年5月4日
  • 2021年6月13日

GWは仲間とともにクラシックロングボードにハル三昧

由比ヶ浜に集う 前線や上空の気圧の谷の影響により、強まった南風が翌朝には北へと変わり、ハラ~ムネといったファンウェーブが由比ヶ浜に届いた。そんな早朝が、このGW中は何度か続いた。由比ヶ浜は、新型コロナウイルスの感染拡大防止策のため、地下駐車場が閉鎖と […]

  • 2020年10月21日
  • 2020年10月22日

60年代の超重いロングボードで楽にターンをきめる!リバースフィンの特徴とは

1950~60年台のサーフボードのフィンは、ほとんどがハーフムーンフィンであった。このハーフムーンフィンを前後反対に取り付けたのが、リバースフィンである。このフィンの最大の特徴は、ドライブしにくいことにある。逆に言うと楽にターンできるということだ。 […]

  • 2020年10月18日
  • 2022年3月23日

60年代のロングボードにハマる。ヴィンテージボードの魅力とは

ヴィンテージボードと言えば、60~70年代のボードが主流となる。60年代のロングボードは、ラインが美しいものが多い。70年代になってくるとショートボードへの進化の過程を垣間見ることが出来る。ヴィンテージボードの魅力には、ボードとしての機能より、背景に […]

  • 2020年8月11日
  • 2020年8月12日

Keep Surfing!モチベーションを維持する秘訣とは

サーフィンほど楽しいものを、わたしは他に知らない。しかし、そんなサーフィンが楽しく思えない時があった。 なぜ、そのような心境になったのか。どうすれば改善できるのか。など、少し心の働きに焦点をあててみよう。 成長がモチベーションを高める サーフィンは、 […]

  • 2020年6月20日
  • 2020年7月5日

早起きは三文の徳、早朝サーフィンをして徳を積む。

サーファーの朝は早い 今日は、朝から波が上がる予報であった。波情報を信じて期待に胸を膨らませ、2時45分に目覚ましをセットし、夜の9時には床に入っていた。眠ったのは10時頃ではあるが、目覚めは良かった。海に行く前は、いつも子供の頃遠足に行く前日のそわ […]

  • 2020年6月17日
  • 2020年7月5日

ワンフィンでクラシックロングボードは、激変する。

ワンフィン クラシックロングボードと言えば、大きなシングルフィンでゆ~ったりとした弧の大きなターンが醍醐味である。故に、サイドフィンをつけるなんて邪道すぎてだれもやらない。クラシックロングボードは、シングルフィンでのるものだ。このことに異論を唱える人 […]

  • 2020年6月13日
  • 2022年3月23日

復帰戦は、まったりとクラシックロングボードで楽しむ。

2ヶ月ぶりのサーフ 日常生活が戻り、2ヶ月ぶりにサーフィンをした。昨日の波はどこへ消えたのか、物足りないヒザ前後の波でのサーフィンとなった。 ブレイクしそうな波に合わせて、あさーくフェイド気味にテイクオフして、波打ち際でハングファイブがやっとの波、そ […]