波留須旅衣とビリーズの仲間たちがクラシックロングボードやハルスタビーに乗り、日本を旅しながらスタイルの確立を目指す。
CATEGORY

書評

  • 2020年5月18日
  • 2020年7月5日

現代人が継承すべき英知とは。一から『火を作る』方法を知る。

未曾有の事態にそなえるには この度のコロナによる影響で、様々なことを考えさせられたと思う。 特に、これから仕事をしていく中で一番の教訓は、人と直接会うことが出来ない中で、どう仕事や業務の進めていくのかである。これは、オンラインの活用で直接、人に会うこ […]

  • 2020年5月15日
  • 2020年7月5日

チーズはどこへ消えた?変化の多い現代だからこそ読むべき1冊がここにある。

人生は自分しか変えられない。 コロナの影響が続く中、生活が一変した。 そして、今までの生活が維持できなくなる不安な日々が続く。 正直な話、何度も絶望を味わっている。そんな中、今までと同じ生活をしようと考えていることが間違えなのではと考える様になった。 […]

  • 2020年5月14日
  • 2020年7月5日

キャンプへの衝動は、これで癒す。自宅でも『ふたりソロキャンプ』で自然を感じる。

キャンプへの衝動 コロナの影響により、不要不急の外出を控える毎日である。 皆様も大変不安と苦痛を強いられていると思います。 そんな中ではありますが、気持ちだけでもキャンプ気分を味わいたい。との衝動にかられてしまっている。 自然の中に身を潜め、山や海の […]

  • 2020年4月18日
  • 2020年7月5日

終わりを思い描くことから始める意義とは

この危機を乗り越えた先にある世界を創造する 『不要不急の外出以外を自粛することにより、感染を最小限にくい止めること』 これこそが、国民一人一人に与えられた責務である。 そして、この危機を乗り越えた先の世界を創造することにこそ、自宅で過ごす多くの時間を […]

  • 2020年4月16日
  • 2020年7月5日

主体的であることとサーフィン道

主体的であることとサーフィン 今現在、サーファーの葛藤は、サーフィンを自粛すべきかいなかということではないのであろうか。 日本では、国をして緊急事態宣言がだされたことにより自粛ムードが広がっている。 ここの場で、自粛が正しいとか正しくないとか、そうい […]

  • 2020年4月14日
  • 2020年7月5日

ネズミ年のビックウェーブ

パラダイムシフトの必要性 世界中を脅かす新型コロナウイルスの影響を受け、私も在宅勤務を余儀なくされた。 今年に入りこれで3度目の投稿となるが、昨年は、週一投稿を目標に記事をアップしてきたが、今年に入りそれが困難な状況が続いてしまった。 そうこうしてい […]

  • 2019年11月16日
  • 2020年7月5日

秋の夜長に没頭する、超訳ダ・ヴィンチ・ノートで、あなただけのマインドマップを!

レオナルド・ダ・ヴィンチの残した手稿 レオナルド・ダ・ヴィンチが、モナリザや最後の晩餐を書いた芸術家であることは、あまりにも有名である。しかし、画家としての才能だけではなく、その知性は、超人的であるとともに神秘的ですらある。 ダ・ヴィンチは、数学や幾 […]

  • 2019年10月22日
  • 2020年7月5日

情報という波にのる #タグでネットサーフィンに挑む

サーファーにとっての情報とは 私たちは、情報化された社会のなかで生きている。ググる・ヤフる、この二つで価値ある情報は瞬時に手に入る。便利な世の中だ。サーファーにとって最大の価値ある情報は、リアルタイムの波の状況であることは間違えないであろう。ビーチコ […]

  • 2019年10月6日
  • 2020年7月5日

進化することでビリログは変わる。いきなり始めるPHP

PHPをいきなり始める 前回の投稿では、ブログという執筆活動で必須となるWebに関することもエッセイとして紹介することにした。これは、私がブログを通じて執筆する際に直面する問題に類似するからだ。サーフィンを始めるのに、まず、なにから取り組めば良いか、 […]

  • 2019年9月15日
  • 2020年7月8日

なぜ、ヨーガは日本で流行るのか

三賢者のヨーガ修業 私は、サーフィンを始めて間もなく、ディックブリューワーのシェイプしたロングボード、いわゆる『本ブル』と出会い、サーフィンの世界にのめり込むこととなった。そのディックブリューワーは、ヨーガを修業したハワイの著名なサーファーであり、ジ […]